こけめも

メモみたいなもの

Office2010ファイルが開けなかったり、開けてもCPU使用率100%になる場合の解決方法など

Office2003からOffice2010へアップデート、だがしかし…


最近ようやく職場のOfficeを2003から2010にアップデートしたんですが、なんやかんやとトラブルもありました。
忘備録と、だれかの参考になればと思いメモを残しておきます。

ケースその1 Officeファイルが開けないor開けてもCPU使用率が100%になってしまう。

現象

Officeの文章を開こうとすると、「Microsoft XXXXX (保護されたビュー)は動作を停止しました」と表示され停止する。



解決策

IME(日本語入力)の設定を見直す。


具体的に言うと、「Google日本語入力」や「ATOK」「Japanist」などMicrosoft製以外のIMEを使用していると、Officeの挙動が怪しくなることがありました。


[参考]
Outlookで保護されたビューが動作停止 - その他MS Office - 教えて!goo
Google グループ

Officeの動きがおかしい時は、IMEの規定をOS付属のものかOfficeIMEに変更し、その他のIMEは一度削除→PC再起動することをおすすめします。


それにしても、Office2010の方が後発なので各アプリケーションの対応が完璧ではないとは言え、MS製品以外が狙い撃ちのこの状況にはどんな意図が…


注)2010年12月16日にGoogle日本語入力正式版がリリースされました。
Google 日本語入力 がベータ版から正式版になりました。 - Google Developer Relations Japan Blog
対応アプリケーションの増加、とあるためOffice2010にも正式対応しているかもしれません。

ケース2 はがき印刷ができない

現象

Word2010で「差し込み文書」→「はがき印刷」→「宛名面の作成」or「文面の作成」を実行すると、一瞬何か起動しているように見えるものの、もとの文書が表示されるだけ。
通常であれば、新しいウインドウと共にウィザードが表示されます。

解決策

「ファイル」→「オプション」→「基本設定」→「ユーザー名」がスペースのみの場合に発生するらしい。
Officeのユーザー名に「スペース」以外のものを設定する。


参考になったのはこちら。
Word 2010 または Word 2007 でマクロを使用して Application.Options のプロパティを取得すると "実行時エラー '4120': 引数が正しくありません" が表示される


どうやら、はがきの差出人名に設定するためにOfficeのユーザー名をアドオンの引数として渡そうとするが、スペースのみであったためエラーが出ているようです。


ちなみに、レジストリでいうと以下だったと思います。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\Common\UserInfo\UserName

ケース3 Adobe Acrobat

現象

Acrobat 8でOffice2010ファイルPDFに変換しようとすると「PDFMaker」のエラーで異常終了する。

解決策

AdobeではAcrobat9以前のOffice2010での動作は保証していません。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/849/cpsid_84989.html
(試してみるとAcrobat9ではちゃんと動きましたが)


というわけで、根本的な解決策は見つかりませんでした…
代替策として、以下のようなものが考えられます。

  • Acrobat仮想プリンタで印刷(Acrobat8でもOK)
  • Office2010の機能でPDF変換
  • Adobe Acrobat X (テン)を使用する
  • その他のソフトウェアを利用する


一度に複数ファイルを変換したい場合はAcrobat8からの乗り換えを検討したほうがいいかもしれません。

以上

また何かあったら追記、別エントリで書きます。